蘭 ―― 原種 に戻る

Christensonia(略号 Chri.) vietnamica

1996年に一株初入荷。
その後、サイゴンオーキッドより定期的に入荷
2012年 9月撮影、  1209
花径 3.5 x 2.2cm
セパル、ペタルよりリップの距の部分が早く成長する
最後にリップの先端部が開いて開花
正面から、リップの白が目立つ花
花茎の長さ 7cm

リーフスパン 19.5cm

7.5cmプラ鉢ニュージーランド産バーク9〜12mmサイズ

毎年、蘭の花が少なくなる夏の後半に必ず開花する。

小柄な株で輪数は少ないが一輪の花が大きい

セパル、ペタルが鮮緑色でリップが白く涼しげな花

ベトナムが南北に長く、日本と一緒で場所によりだいぶ気候が違うので自生地を知りたいところだが勉強不足でハッキリと判らない。
Chri. vietnamica で調べていたらベトナム中南部・カインホア州(Khanh Hoa)の地名と海抜100m付近自生しているということが出てきたので近いニャチャン(Nha Trang)の気候を記載
ベトナム・ニャチャン州(Nha Trang)の気象情報
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)262728303131313130282726
平均最低気温(℃)212223252626262625242322
降水量(mm)4020304050404050150320320180

気温は高目で雨の少ない期間が長い。7月〜8月は最高気温が30度以上の暑さが続きます。10月半ばから12月半ばまでが雨季となります。
ニャチャンは海岸に面した地域で自生地は山の方のなると思う、700m付近の森林草原地域、乾燥林と言う言葉も出てくる。
あるホームページには栽培温度が3〜36℃と記載しているものもあり、色々と試してみる必要があるかも。



神奈川県海老名市の気象情報
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均気温(℃)4.65.38.613.818.221.525.126.523.017.411.97.0
最高気温(℃)10.511.013.519.223.225.829.631.527.522.317.413.1
最低気温(℃)-0.70.03.48.613.517.821.522.919.413.37.21.6
降水量(mm)61.268.4141.3152.3150.7189.1180.6193.2243.6205.2108.658.3
日照時間(時間)174.3158.4154.7170.0163.8121.9150.6183.2125.6129.3142.9172.0
参考までに国際園芸で一番近いデーターのある場所
日照時間は1986〜2010年の25年間の平均、その他の数値は1981〜2010年の30年間の平均値

蘭 ―― 原種 に戻る